【実践】目指せ『セカンドリビング』ベランダはDIY?それともリフォーム?

【実践】目指せ『セカンドリビング』ベランダはDIY?それともリフォーム?

最近のマンションのベランダは広々としてますよね。。奥行きが1.8mや2mなんて普通になってきましたし、外部コンセントやスロップシンクなどの設備も充実してます。

そんなせっかくのベランダスペースを、単なる「物干し場」にしていませんか?

殺風景な床シートの上に脱ぎっぱなしのサンダルが転がってたりしてませんか?

勿体ないです、フル活用しましょう。。。

マンションのベランダは基本的に半共有部分となりますので、大掛かりなリフォーム等は出来ない事も多いですが、床をウッドパネルやタイルパネルを敷いたりするのは、認められてるケースがほとんどです。

そこで折角ですからベランダを生活空間の一部として取り入れて、セカンドリビングとして活用できるよう、挑戦してみてはどうでしょう?

 

※ちなみにベランダとバルコニーとの違いは、

「屋根がある=ベランダ」「屋根がない=バルコニー」となりますので、マンションの場合はほとんどが「ベランダ」になります。

専門業者に依頼して本格的なウッドデッキ仕様も良いですが、ウッドデッキに適した非常に良い木材(ウリンやイペなどの高級木材)を使うと、かなりの費用が掛かってしまいます。

コレらの高級材料だと広さにもよりますが「ン十万」では厳しい場合もあります。かと言って比較的安価な木材(レッドシダーやSPF材など)でも材料費と施工費、その他諸々で結構な金額がかかります・・・

そこで、いっそそれなら通販やホームセンターや売ってる、ウッドパネルやタイルパネルでDIYでもいいんじゃないの?って、思ったりしますよね(笑)

まぁDIYと言っても、ほとんどの場合が「置くだけ」ですけど(笑)

 

では、ベランダの床をDIY(リフォーム)した場合の

メリットは?

  1. 殺風景なベランダからお洒落にイメージアップできる。
  2. セカンドリビングとして、リビングの延長として活用できる。
  3. サンダルなどの履物を使わずにベランダに出れる
  4. タイルや人工木を使った場合は、表面のお手入れ(掃除)が楽になる。
  5. タイルや人工木を使った場合は、ほぼメンテナスフリーになる。
  6. 天然木(高級品)を使った場合、足触りや感触が気持ちいい。

デメリットは?

  1. 設置時に費用が掛かる。
  2. 床材の下にゴミや土などが溜まりやすくなる。(※30cm角のウッドパネル やタイルパネルでも、一旦めくって掃除となると結構な重労働になる
  3. 天然木(安価品)を使うと、足触りなどがあまり良くない。
  4. 天然木(安価品)を使うと、数年でささくれなどが出来る可能性がある。
  5. 天然木を使うとメンテナンス作業(数年に一度、再塗装)が必要になる。
  6. マンションの大規模改修の時などは一時的に撤去しなければならない。

 

どちらも一長一短がありますが、DIYの場合は材料費10万円以下でほぼ収まる場合が多いでしょうから(広さによりますが)チャレンジしてみる価値があると思いますよ。

実際、我が家も数年前にDIYに挑戦しました。

長尺モノ(長さ900〜1800)の人工木デッキです。。長尺モノなのでカットに少々手間取りましたが、カットした後は置いていくだけ(笑)

器用な方なら1〜2日で出来るDIYになります。

費用は材料代だけで7万程度で、丸ノコがなかったので友人から借りました。業者に頼むと15~ 20万程度は取られると思います(笑)                 

現在はラティスや木製収納庫などが加わって、この様になっております。。。

人工木なのでノーメンテ。5年ほど経ちましたので多少は色が褪せてきましたが特に問題ありません。。。

部屋から見えない部分は、ホームセンターでタイルパネル(ジョイントタイル)を買って来て敷きました。

が、タイル重たいです…買うなら絶対に通販ですね(汗)

 

実際使ってみた感想は

①ベランダ用のサンダルがいらなくなって、脱ぎ履きの煩わしさが無くなった。

②普段の掃除はホースで水をかけて終わり。。。たまにデッキブラシでゴシゴシやればOK。

③リビングとの一体感があって、段差も解消された。

④夏場はゴロンと昼寝ができる。

 

ただ気掛かりなのが・・・・

施工してから5年経ってますが、一度もめくっての掃除はしてません(汗)きっと大量の砂や洗濯物の糸くずやゴミが一杯かと・・・あと2年位したらマンションの大規模修繕がありそうなので、その時に一度撤去しないといけない・・・

どうなってるのか・・・怖いです・・・・が、また、その時に追加レポートします(笑)

 

そして、これより簡単に施工できるのが「ウッドパネル」「タイルパネル」があります

タイルで代表的なのがTOTOの「バーセア」やLIXILの「セライージー」です

人工木だとLIXILで耐候性の優れた強化木材製で「MDテラッツァ」と言う商品もあります。

いずれも30cm角のパネルをパチパチとはめていくだけですから、女性でも簡単にできます。

が・・・1ケースが凄く重い(泣)ホームセンターで買うのも良いですが、やはり通販の方が安いです。

玄関先まで運んできてくれるのはホントありがたい(笑)